
このままこの会社で働いていていいのかな?
普通の環境から抜け出したい。
もっと稼いで裕福な人生を送りたい
こんなことを考えている人のためにこの記事を書きます。
習慣というのは自分が思ってるよりも強力で、悪い習慣が身についているだけでいつまでも人生が良くならないなんてこともあります。
では、5つの悪い習慣を紹介します。
全く運動をしない
普段から全く運動しないのは、かなり悪い習慣です。
実は、人間は一日に20分運動するだけで健康と認知機能に有効的なことが分かっています。
運動をするとセロトニンが分泌されてストレスが軽減されます。
セロトニンは幸せホルモンと言われていて、このホルモンは抗うつ剤を服用するのと同じぐらいの効果があります。
ストレスの軽減だけでなく、夜もぐっすり寝れるので運動するのは本当におすすめです。
運動は軽い運動でOKです。
特におすすめなのがウォーキングです、少し外を歩くとか散歩するとかで十分です。
犬を飼っている方は20分以上散歩するだけでいいです。
単発でやるよりも継続して運動をすることが大事です。
毎日20分の運動を続けるだけで、健康と低ストレスな日々を送れます。
普段運動していない人がいきなりハードな運動をすると怪我をする危険があるので気を付けてください。
これから人生を良くしたい方は運動する習慣を取り売れる努力をしてください。
無駄な飲み会に行くこと
無駄な飲み会というと表現が良くない言い方になってしまいましたが、ここで言っている無駄な飲み会は「暇だから集まって飲む飲み会」や特に祝いこともなく「目的のない飲み会」のことです。
目的がなく飲んでいても「酒を通じて人間関係が作られる!」や「飲み屋で友達ができた」と言う方もいますが、酒を飲まないと良い人間関係を作れないのでしょうか?
そんなことはないです、良い人間関係を作るのにお酒は関係ないです。
よく新人が入社すると飲み会を開く会社がありますが、それで信頼関係が深まるわけではないと思います。
上司が思っているよりも、飲み会を嫌っている部下は多いです、理由としては気を使うからです。
頻繁に飲み会を開く上司の方が信頼されていない傾向にあります。
飲み会で盛り上がって馬鹿話をすることと、良い信頼関係を作ることは全く別のことです。
人生を良くしたいなら飲み会をしている時間を使ってスキルを磨いたり、自分への成長に使った方がいいです。
酒を飲むのは成功してからでもいいと思いませんか?
成功するまでは目的のない飲み会は断るべきだと思います。
特にいつものメンバーで週末に飲み会をするのは、ほとんど変化がないのでおすすめできません。
そんなことをしたら友達がいなくなると思うかもしれませんが、凡人から卒業したいなら「孤独」になるのは当たり前のことです。
自分から孤独を選び黙々と努力しましょう。
あくまでもこれは凡人を抜けだす方法です。
普通の人とは違う成功を目指すなら、孤独を受け入れましょう。
テレビを見ること
テレビを見ることはとてつもなく時間を奪われます。
よっぽどの理由がない限り、売ってしまった方がいいと思います。
テレビは自分に関係のない情報をガンガン流してきます。
テレビで流れている芸能人のニュースはあなたの人生に深い関係がありますか?
今はスマホで自分に必要な情報は手に入れることができます。
有名な人が結婚してもあなたの人生には影響はありません、そんな情報を見ているよりも自分の成長に時間を使いましょう。
実際にあなたの周りでテレビを一日中見ている人は凄い人になっていますか?
おそらくなっていないですよね。
テレビがなくても生きているうえで困ることはありません。
デメリットといえば芸能人に疎くなることですが、それは人生を悪化されることには繋がりません。
テレビのない生活をすると「え?あの人知らないの?」などと驚かれるようになりますが、それははっきりいって誉め言葉です。
凡人から遠ざかっている証拠なのでOKです。
他人の人生に夢中になるよりも自分の人生に夢中になることが大事です。
世間で話題になるようなことがおきても、自分がやるべきことをやるしかないです。
凡人を抜けだしたいなら、テレビに奪われている時間を有効に使いましょう。
本を読まないこと
本と言っても漫画や週刊誌などの娯楽系の本ではなく、自分の知識になるような本のことです。
日本人で週に1冊本を読む人はおよそ52%程と言われています。
週に1冊本を読むだけで半分より上に入れるということです。
本を読む習慣がないなら、明日からとかではなく今から本を読むようにしてください。
成功している人のほとんどが読書をしています。
本はとてもコスパの良い学習ツールです、今ならメルカリなどで安くよい本が買えるようになりました。
本を読むことで他人が経験で手に入れた知識を、実際に経験しなくても読むことで手に入れることができます。
これは凄いことだと思いませんか?
しかも高くても3000円ぐらいだともいます。
それで人生が変わるならお金を使ってもいいと思います。
本で知識を頭に入れている習慣のある人と、全く本を読まない人では大きく差がつくはずです。
本を読まない人は自分だけの考えでしか世の中を見れていないので、違う景色を見ているようでもいつも同じ目線でしか見れていないので成長は期待できません。
いつも同じものを見ていても凡人を抜け出すことは難しいと思います。
一週間に1冊でいいので本を読む習慣を身につけてください。
目的もなくSNSを見ること
SNSはハマる人はずっと見ていることができます。
他人の行動が気になるのは人間の本能なので仕方のないことですが、目的もなくダラダラ見ている習慣があるなら辞めた方がいいです。
有名人の投稿に対してコメントしたり、ツイートしてもあなたの成長に繋がることはありません。
テレビと同じで人の人生に夢中になっている時間はもったいないので、自分のために有効に時間を使いましょう。
投稿することはさらに良くないことです。
投稿することが集客に繋がったりするならよいのです。
日記のような形で目的もなく達成感が欲しくてやっているなら悪い習慣なので今すぐ辞めた方がいいです。
依存度が高いのでやめられなくなってしまいます。
投稿するなら、誰かの人生をよくするような価値のある内容にしましょう。
それなら、誰かを救うことができるかもしれないし、あなたの情報に価値があると評価されればそこから収入にも繋がります。
まとめ
凡人に当てはまる悪い習慣を5つ紹介しました。
凡人から抜け出したいなら今回紹介した習慣は断ち切るべきです。
- 全く運動をしない
- 目的のない飲み会に参加する
- テレビをダラダラ見る
- 本を読まない
- SNSの閲覧と投稿
まとめると上記のようになります。
習慣を変えると今までと環境が変わるので恐怖を感じるかもしれませんが、凡人と同じことをやっていては同じ凡人のままです。
とにかく自分の習慣で時間を奪われている悪い習慣を洗い出して改善してください。
普通じゃないことをやると批判してくる人もいますが気にしなくていいです、人は自分の理解できないことは否定します。
凡人だと思う人から否定されたなら、それは凡人から抜け出してきているという事です。
そのまま継続しましょう。
- 人から凄い人だと思われたい。
- 収入を増やして楽で幸せな人生を送りたい。
などの考えをただの妄想で終わらせずに、行動して自分からチャンスを掴みに行ける習慣を身につけましょう。