
PLAYTECHってどんなギター?
初心者が買っても後悔しないのかな?
こんな悩みをもっているギター初心者のためにPLAYTECHのギターについて解説します。
この記事で理解できること
目次
PLAYTECHとは
PLAYTECHは、サウンドハウスのオリジナルブランドです。
価格が安く初心者向けのギターを多く販売しています。
安いギターは7980円ほどで買えるので学生でも手が届くギターです。
価格が安い=雑な作り
というイメージがあるかもしれませんが、PLAYTECHは海外の厳選した工場で生産しているのでクオリティーも高いです。
おすすめギター5選
この記事では下記のギターについて書きます。
|
ギターの種類については下記の記事を参考にしてください。
[blogcard url="https://nyanguitar.com/im-not-sure-what-kind-of-electric-guitar-for-beginners/"]ST250 Maple Sunburst
サンバーストカラーのギターです。
価格・・・8778円
価格も安く入門用として最適なギターです。
5~6万円のギターと弾いた感触が変わらないと言っている感想もあります。
参考動画
スペック
カラー | サンバーストカラー |
ボディ | ホワイトウッド |
ネック | メイプル |
指板 | メイプル |
フレット | 22フレット |
スケール | 648mm |
ピックアップ | シングルピックアップx3 |
コントロール | 1ヴォリューム、2トーン、5WAYスイッチ |
※ケースは別売りです。
TL250 Maple Sunburst
テレキャスタータイプのギターです。
価格・・・9878円
サンバーストカラーのテレキャスターです。
テレキャスターはギターボーカルやジャカジャカとコードを弾くようなプレイスタイルが向いています。
初心者や、お子様がギター始めるのに十分過ぎるギターです。
参考動画
スペック
カラー | サンバーストカラー |
ボディ | ホワイトウッド |
ネック | メイプル |
指板 | メイプル |
フレット | 22フレット |
スケール | 648mm |
ピックアップ | シングルピックアップx2 |
コントロール | 1ヴォリューム、1トーン、5WAYスイッチ |
※ケースは別売りです。
LP400 Cherry Sunburst
レスポールタイプのギターです。
価格・・・16280円
レスポールタイプのギターは重量が重いのが良く言われることですが、このギターはレスポールタイプのギターの中ではかなり軽く仕上げてあります。
重いギターは座って弾いていると足が痛くなることがありますが、このギターなら長時間弾くことができます。
参考動画
スペック
カラー | チェリーサンバースト |
ボディ | ホワイトウッド |
ネック | メイプル |
指板 | ローズウッド |
フレット | 22フレット |
スケール | 648mm |
ピックアップ | カバードハムバッカーx2 |
コントロール | 2ヴォリューム、2トーン、3WAYスイッチ |
※ケースは別売りです。
FV430 METALLIC RED
フライングVタイプの変形ギターです。
価格・・・16280円
フライングVタイプのギターです。
ハードロック系やメタル名に合うギターです。
ハムバッカーらしいサウンドが特徴で、ハイポジションが弾きやすい加工になっています。
参考動画
スペック
カラー | メタリックレッド |
ボディ | ホワイトウッド |
ネック | メイプル |
指板 | ローズウッド |
フレット | 22フレット |
スケール | 24 3/4インチスケール |
ピックアップ | オープンハムバッカーx2 |
コントロール | 2ヴォリューム、1トーン、3WAYスイッチ |
※ケースは別売りです。
SA500 Sunburst
セミアコタイプのギターです。
価格・・・27280円
セミアコタイプのギターなので、「ハコモノ」と言われるギターです。
ギターの内部の一部が空洞になっているので、セミアコらしいマイルドなサウンドが特徴です。
参考動画
スペック
カラー | サンバースト |
トップ | メイプル |
ネック | メイプル |
指板 | ローズウッド |
フレット | 22フレット |
スケール | 628mm |
ピックアップ | ハムバッカーピックアップ×2 |
コントロール | 2ボリューム、2トーン、3WAYトグルスイッチセレクター |
※ケースは別売りです。
どうしてもお金がない方
お金に余裕がなくギターを買えない人は、ギターをレンタルして弾きましょう。
1ヶ月で返却してもOKなので気軽に借りれます。
ギターのレンタルサービスについては下記の記事を参考にしてください。
[blogcard url="https://nyanguitar.com/if-the-guitar-is-too-expensive-to-buy-you-can-rent-it/"]
まとめ
この記事ではPLAYTECHのギターについて書きました。
名称 | 価格 | ケース |
ST250 Maple Sunburst | 8778円 | 無し |
TL250 Maple Sunburst | 9878円 | 無し |
LP400 Cherry Sunburst | 16280円 | 無し |
FV430 METALLIC RED | 16280円 | 無し |
SA500 Sunburst | 27280円 | 無し |
今回紹介したギターは上記の通りです。
価格を見てもらえば分かるとおり、PLAYTECHのギターは非常にコストパフォーマンスが高いです。
初心者の人に特におすすめできるメーカーのギターです。
価格以上のクオリティーになっているので安いからと言って心配になることはありません。
PLAYTECHのギターについて詳しく知りたい方は下記を参考にしてください。
ギターの独学に不安がある人は思い切ってスクールで学びましょう。
[blogcard url="https://nyanguitar.com/guitar-school/"]