nyan

no image

ギターバッキング メジャーセブンス フリー素材

2022/11/3  

メジャーセブンスコード アルペジオ5パターンです。 コードのルート音が変わっても同じ弾き方で録音してあります。 クリーンアルペジオパターン1 クリーンアルペジオパターン2 クリーンアルペジオパターン3 ...

no image

ギタークリーンアルペジオ フリー素材

2022/11/4  

アルペジオ5パターンです。 コードのルート音が変わっても同じ弾き方で録音してあります。 メジャー3和音コード クリーンアルペジオパターン1 クリーンアルペジオパターン2 クリーンアルペジオパターン3 ...

no image

コード進行を覚えると良いこと

2022/10/23  

【コード進行で思い通りの曲を作る方法を習得するとどんな良い未来が待っているのか】 まず始めに前提知識として「コード進行」とはどんな物なのかという所から解説しますと、まさに読んで字のごとく「コードの進行 ...

no image

イメージした通りに作曲する方法50のコード進行でギターソロ

2022/10/24  

「イメージした通りに作曲する方法50」の本のコード進行でギターソロを弾きました。 ダウンロードしてDTMなどでお使いください。 全てCメジャーキーかAマイナーキーにしてあります 著作権フリーなので自由 ...

ギターの騒音対策は防音室が一番いい

2022/10/18  

皆さんはギターを家で練習するとき、どんな状態で練習していますか?ギターを家で練習するうえで問題となるのはやはり音の問題ですよね。私もギターを練習していたときは騒音になっていないかひやひやしながら練習を ...

バレーコードが苦手なら省略コードで弾こう

2022/9/29  

前から憧れていたギターを買った! だけど、バレーコードが押さえられなくて挫折しそう。。 どうにかして押さえる方法はないかな? バレーコードはギター初心者のほとんどがぶつかるギターの壁です。 人差し指で ...

子供と一緒にギターを弾いて歌いたいなら「ギター教室」で習うのが一番の近道です

2022/10/12  

子供と一緒にギターを弾いて歌うのが夢。 そう思ってギターを買ったけど、全く弾けない。 どうしたらいいかな?? こんな風に悩んでいませんか? ギターを弾いたはいいけど想像以上に弾けなくて挫折しそう。 こ ...

no image

4和音のコードについて

2022/8/15  

  音楽の3大要素はメロディー、ハーモニー、リズムと言われています。 この中でコード(和音)はハーモニーの要素にあたります。 音を重ねることによって響きが豊かになりますよね。   ...

音楽初心者でもわかるドミナントモーション

2022/8/9  

ドミナントモーションとは、ドミナントコードからトニックコードへと移行する進行のことをいいます。 この時点で「ドミナントコード?トニックコード?なにそれ?」と思われますよね。   その辺りから ...

音楽初心者でもわかるカデンツ

2022/8/9  

  音楽の授業などで耳にしたことがある『カデンツ』とは一体どんなものでしょうか? 初心者の方でもわかるようにまとめました。     カデンツとは   音楽の中の ...