
アフィリエイトを始めてみたけど、ほとんど稼げてない。
贅沢は言わないから、5万円稼いでみたい。
5万円でも稼ぐのは大変って聞くけど、どうなの?
こんな風に悩んでいる人もいると思うので、アフィリエイトで5万円稼ぐ方法を紹介します。
この記事は
- ちょっとした空き時間を利用して稼ぎたい方
- 子育てで忙しいけどお金を稼いでみたい
- ネットで稼いでみたい方
こんなことを考えている方におすすめできる記事です。
アフィリエイトで5万円を確実に稼ぐコツを紹介します。
目次
アフィリエイトをやる時の考え方
アフィリエイトで挫折してしまう人の特徴は、3ヵ月~半年ぐらいで稼げなくてやめてしまう人です。
残念ながらアフィリエイトは記事を書くことを継続した人しか成果を出せません。
ブログは参入のハードルが低いので大量の人が参加しています、そのためそのライバルたちに勝つまで時間がかかってしまうのです。
そして継続していつ成果が出るかは誰もはっきりとは分からないので、長いトンネルをいつになったら抜けられるか分からず挫折してしまう人が多いのです。
アフィリエイトで成果を出す、また稼げるようになるにはとにかく諦めないことが大事です。
稼いでいる人はとにかく稼げるようになるまで継続しています。
継続できる人の方が少ないので、稼いでる人は凄い人と思われているのが現状です。
そして影響力のあるインフルエンサーになっていく流れですね。
毎日記事を更新して一年続けてみればなにかしら変化があるはずです。
稼いでいるアフィリエイターの人がよく言っているのが、「ある時から急に稼げるようになった」経験がある人が多いです。
ブレイクポイントというものですが、その時期は人によって違います。
ですが、記事を書き続けていればその時は訪れます。
なので「ブレイクポイント」が訪れるまで継続して記事を書くことを決意しましょう。
アフィリエイトで稼ぐにはやり遂げる強い意志が必要です。
本気でやってる人は作業量が自然と多くなるし、その結果として成果を出しています。
有名なアフィリエイターの方は1日に12時間ブログを書いていたりしていたらしいです、そのぐらいできれば嫌でも成果は出てしまいますね。
スモールキーワードで記事を書く
スモールキーワードというのは、検索されている数が少ないキーワードのことです。
あまり検索されていないのでライバルが少なく、上位表示されやすいキーワードになります。
「NetFlix アフィリエイト」などはスモールキーワードになります。
NetFlixはASPに登録されていないので、強豪サイトは記事を書いていないことが多いので上位表示されやすいです。
NetFlixはASPに登録していないので、この記事で狙えるのはアドセンスの広告収入ですが、細かい収入も狙っていきましょう。
スモールキーワードは検索数が少ないので上位表示されてもアクセス数はあまり期待できませんが、そういうキーワードでたくさん記事を書いてみたらどうなるでしょう?
記事をたくさん書くのは大変ですが、結果としてたくさんのアクセスを稼ぐことができますよね。
そして、そのスモールキーワードから稼げる記事へお客さんを流してあげればいいのです。
強豪サイトは稼げるビッグキーワードでとても良質な記事を書いています、最初からその記事に勝つのはあまり現実的ではありません。
初心者はまずは、スモールキーワードをたくさん量産することをおすすめします。
スモールキーワードの量産でもアクセス数が増えればドメイン自体のパワーが上がっていきます。
ドメインについては下記を参考してください。
-
-
WordPress(ワードプレス)の始め方、アフィリエイトで稼ぐ
WordPressでブログをやってみたいけど、なんだか難しそう。 最近ブログで副業してる人がいるみたいだから、自分もやってみたい。 アフィリエイトに興味があるけどそういうサイトはどうやって作ったらいい ...
ドメインパワーが上がってくるとビッグキーワードでも上位表示されるようになります。
するとアクセス数を稼げるようになり、大きく稼げるようになってきます。
ここまで到達する前に辞めてしまう人が多いのでアフィリエイトは儲からないという人が多いんですね、たしかに継続することは大変なの挫折する人が多くなるのは仕方がないですね。
諦めなければ必ず稼げるのですぐに結果が出なくても継続してみましょう。
ミドルキーワードを狙う
ミドルキーワードはスモールキーワードとビッグキーワードの間ぐらいのボリュームのキーワードです。
スモールキーワードである程度記事を書いて手ごたえを感じてきたら、ミドルキーワードを量産してみましょう。
サイトやブログを作って最初からミドルキーワードの記事を書いても上位表は難しいですが、スモールキーワードである程度サイトが育っていれば、ミドルキーワードでも上位を狙えるサイトになっているはずです。
ミドルキーワードはスモールキーワードに比べて検索数が多いので、上位表示されればアクセスはスモールキーワードよりも稼げます。
なので、スモールキーワードよりも収入に結び付いてきます。
さらにミドルキーワードを量産すればもっと稼げる状態になっているはずです。
SNSを利用する
今はSEOだけでなく、SNSを利用することでさらにアクセス数を稼ぐことができます。
SEOとは「Search Engine Optimization」の略です。
SNSの良いところはSEOに関係なくある程度のアクセスを稼げるということです。
SEOはたくさん記事を書いてドメインパワーの上昇させる必要がありますが、SNSはそれがないので初心者でも強豪と戦える可能性があります。
ツイッター、フェイスブック、インスタグラムなどを使うことになります。
ブログやサイトの量産に加えてSNSもやるとなると作業量が増えるので大変ですが、SNSの効果はとても大きいです。
例えばツイッターで10000人のフォロワーがいれば、常に10000人の見込み客がいる状態です。
10000人にフォローされるのは大変なことですが、価値のあるツイートと実績があればそのぐらいのフォロワーを獲得できます。
フォロワーが多ければブログの記事内容をツイートするだけで、10000人の人がブログを見に来てくれる可能性があるわけです。
これって凄いことですよね、なのでSNSを利用してみましょう。
Youtubeを利用する
Youtubeは今やだれもが利用しているプラットフォームですね。
企業も集客のために使っているので、Youtubeがビジネスに効果があるのは証明されています。
Youtubeも参加者がたくさんいてライバルが多いので動画を見てもらうのは非常に大変かもしれませんが、ブログである程度成果が上がっていてツイッターでフォロワーが10000人以上いればYoutubeを初めても視聴数を稼げます。
Youtubeでチャンネル登録数が多ければブログを初めてもアクセス数は稼げます。
ブログのアクセス数をブーストしたいときにYoutubeを利用してみてください。
まとめ
この記事ではアフィリエイトで5万円を稼ぐ方法を紹介しました。
・アフィリエイトをやるときの考え方
アフィリエイトは稼げるようになるまで非常に時間がかかります、そのため稼げるようになるまで諦めなかった人が勝ちます。
突然アクセス数が増えるブレイクポイントが訪れるまで継続してみましょう。
・スモールキーワードで記事を書く
スモールキーワードは検索数の少ないキーワードです。
スモールキーワードで上位表示してもアクセス数は稼げませんが、量産することでドメインパワーの上昇を狙えます。
・ミドルキーワードを狙う
ミドルキーワードはスモールキーワードよりも検索数が多いキーワードです。
スモールキーワードで量産を重ねて育っているサイトなら、ミドルキーワードでも上位が狙えるはずです。
・SNSを利用する
ツイッター、インスタグラム、フェイスブックなどのSNSはSEOに関係なくアクセス数を稼ぐことができるので、ブログへの流入を多くするために利用してみてください。
・Youtubeを利用する
Youtubeは上手く使えば稼げることは知られていますね、企業もYoutubeを利用しているので効果があることは確かです。
Youtubeからブログへの流れを作ることができるので、上手く利用しましょう。
※簡単に100万円稼げるとかの情報がありますが、そういうのは確実に詐欺なので気を付けてください。