ギタースクール

子供と一緒にギターを弾いて歌いたいなら「ギター教室」で習うのが一番の近道です

子供と一緒にギターを弾いて歌うのが夢。
そう思ってギターを買ったけど、全く弾けない。
どうしたらいいかな??

こんな風に悩んでいませんか?

ギターを弾いたはいいけど想像以上に弾けなくて挫折しそう。

これはギターに限らずだれでも経験することです。

そう楽器は難しいんです。

アーティストはサラっと弾いてるように見えるから、あんな風に弾けたらな・・・

と思いますが、なかなか上手くいかないのが楽器。

そんな悩みを抱えている人のためにこの記事を書きます。

 

子供に上手いと言ってもらえる

あなたはどうして上手くなりたいのでしょうか?

それは子供と一緒にギターを弾くときに上手く弾きたいからですよね?

お子さんからギター弾いても言われて自分の思い通りにギターを弾けたら

「凄い!」

「もっと弾いて!」

と言われるのが想像できますよね!

そんなこと言われたら調子にのってもっと弾いちゃいますよね。

そんなあなたを見てお子さんもギターを弾きたい!

なんて言われたら嬉しくないですか?

学校などでお子さんがお友達に「家の「ママ」、「パパ」はギター凄くん上手いんだよ!」

なんて自慢されてたらすごくうれしいですよね。

それを叶えられる一番の近道はギター教室です。

 

なぜこんなことが言えるのか

なぜそんなにはっきりとギター教室に通えば上手くなれるなんて言えるの?

と思いますよね?

ギター教室に通ったって上手くならないかもしれないじゃないか?

そう思うのはわかります。

僕はギターを始めて24年です、完全に独学ですが、作曲もできるようになったし、どんな曲でもギターソロが弾けるようになりました。

でも、ここまでスキルを身につけるのに凄く時間がかかっています。

独学だととにかく相談できる人がいないので身につくのに時間がかかります。

実際にギター教室に通っている人をバンドを組んだことがありますが、とにかくレベルが違うと感じました。

基本的なことから素人とは身についているものが違うんです。

話を聞いてみると凄い人たちから教わっているのが分かり、そりゃ上手くなるのも当然だと思いました。

 

下手なギターで歌うとお子さんの将来に影響も・・・

人は3歳ぐらいの小さいころに音のズレている音楽を聴くと耳が悪くなります。

下手すると音痴になってしまいます。

将来お子さんが自分が歌が下手だと気付いてショックを受ける姿を見たいですか?

見たくないですよね?

音痴が原因で友達ができなかったら・・

音痴が原因で引きこもってしまったら・・・

独学でやっとギリギリ弾けるようになったギターで、しかもチューニングの狂ったギターでお子さんと毎日歌を歌っていたら・・・・

未来のお子さんを音痴などで苦しめたくないならしっかりとした学習をして、ちゃんとしたギタースキルをみにつけてください。

 

ギター教室

ギター教室といってもたくさんあるので選べない。

そんな悩みもありますよね?

僕がおすすめするのは【椿音楽教室】です。

椿音楽教室の特徴を簡単に紹介すると

 

マンツーマンレッスン

講師と二人のマンツーマンレッスンなので自分ペースでレッスンができます。

他の生徒と一緒にレッスンすることはないので、他の人と比べられることもないです。

レッスンについていけなかったらどうしよう・・・

なんて悩みことはありません。

 

講師を選べる

だれでも苦手な人はいます。

担当した講師がいやだったらいつでも変更することができます。

あの講師嫌だから今日行きたくないな・・

なんて思っているのは時間がもったいないです。

遠慮なく変更しましょう。

 

好きな時間を選べる

講師がたくさん在籍しているのでいつでもレッスンの予約ができます。

急に暇になったからレッスンしようとか、この曜日だけレッスンしようなど自由にできます。

逆に急な都合でレッスンに行けなくなっても対応してもらえます。

 

料金

レッスン形態 マンツーマンレッスン
入会金 無し
レッスン数/お月謝 月1回 / (税込¥5900)

月2回 / (税込¥11700)※1レッスン当たり税込¥5,850円

月3回 / (税込¥17500)※1レッスン当たり税込¥5,833

月4回 / ¥16,000(税込¥23,300)※1レッスン当たり税込¥5,825

レッスン時間 60分 ※入替/準備の時間含む
レベル 趣味嗜好の方からプロ志向の方まで

 

ギター教室でレッスンを受けると

ギター教室でレッスンを受けると間違いなく独学よりも早くギターが上手くなります。

お休みの日にお子さんとギターを弾いて歌ったら楽しいですよね。

今日も弾いて!

って何回も言われるけど、お子さんに言われると嬉しくて弾いてしまいますよね。

楽器が弾ける親ってなんかオシャレですよね。

 

もしかしたらあなたがギターを弾いて歌ってあげたら、お子さんがとても歌が上手くなって歌手デビューなんて未来になったら凄くないですか?

あとはあなたが実は凄くギターが上手くなっちゃって周りの人から教えてくださいなんて言われて、自分で教室を開くなんてこともいいかもしれないですね。

他のお子さんから○○のママ、パパはギター弾けてかっこいいなあ!

なんて言われたりして!

こんな未来も夢ではないです。

 

だれでもギターは上手くなれる

誰でもギターは上手くなれるんです。

でも、楽器って才能でしょ?

そう思いますよね。

でもね、僕はギターをやってるからわかりますけど、才能じゃないです。

少しでいいから継続してやることが大事です。

上手くなりたいけどギター教室通ってまでは・・・と思う人が多いんです。

だからこそギター教室に通ってギターを習うことに価値があります。

ギター教室を諦めた、そんな人たちよりも何倍も上手くなれます。

ギター教室はいつでも悩みを相談できるプロの講師に習えるので、挫折することが本当に少なくなります。

 

3ヵ月もあれば弾ける

お子さんと一緒にギターを弾いて歌う。

これが目標なら3ヵ月でできます。

調子が良ければ一曲を弾きながら歌うだけなら一ヵ月で弾けることもあります。

ギター歴24年の僕はわかります。

歌と一緒に弾くなら弾き語りというコードをジャカジャカ弾きながら歌うことになりますが、あれはギターのなかでもかなり簡単な弾き方です。

弾けるようになるのは凄く早いです。

コードを押さえるだけなので一度押さえる場所を覚えてしまえば、次も同じ曲を弾く場合は同じことを弾くだけなので大丈夫です。

 

まとめ

この記事では子供と一緒にギターを弾いて歌うための一番の近道を紹介しました。

お子さんとギターを弾きたいのはいますぐやりたいことですよね。

お子さんの成長はあなたが上手くなるのを待ってはくれません。

お子さんからもういい・・・

なんてがっかりさせないためにもギター教室でしっかりをスキルを身につけてお子さんを喜ばせてください。

 

ギター録音サービスやってます

ギターで歌ってみたやボカロで曲を作っている人のお手伝いをしたいです。

詳細下記

ぎたろく

関連記事

-ギタースクール