
ストラトキャスタータイプのギターはもってないから買ってみようかな?
初めてギターを買おうと思ってるけどストラトキャスタータイプってどういうギターなの?
こんな悩みがある人も多いと思います。
この記事の内容
|
ストラトキャスタータイプの特徴とおすすめのギターを10個紹介します。
特徴さえわかれば、自分に合ったギターを選ぶことができます。
目次
- 1 ストラトキャスタータイプの特徴
- 2 ストラトキャスターの選び方
- 3 価格で選ぶ
- 4 形や色で選ぶ
- 5 初心者におすすめのストラトキャスタータイプのギター10個
- 6 ST250 Maple Sunburst
- 7 ST250 Maple White
- 8 GRX40 Tri Fade Burst
- 9 Affinity Stratocaster Surf Green
- 10 Affinity Stratocaster Maple 2TS
- 11 Affinity Stratocaster Maple Black
- 12 RG370ZB Weathered Black
- 13 Player Stratcaster HSS PF PWT
- 14 Made in Japan Traditional 60s Stratocaster, Fiesta Red
- 15 MIJ Hybrid 50s Stratocaster HSS Sherwood Green Metallic
- 16 ギターの購入を迷っている人
- 17 まとめ
ストラトキャスタータイプの特徴
ストラトキャスタータイプは上記のような形のギターです。
ストラトキャスターは1954年にフェンダー社から販売されているギターです。
フェンダーという名前は、フェンダー社の社長のレオ・フェンダーから付けられています。
●ストラトキャスターの特徴
ストラトキャスターは同じフェンダー社のテレキャスターを進化させたギターです。
テレキャスターよりも弾きやすくするためにカッタウェイ加工がされていたり、ボディの角を丸くしフィット感を良くしています。
ストラトキャスターは基本的に3つのピックアップをスイッチで切り替えて使用します、中間のミックスした音(ハーフトーン)も合わせると5種類の音色を出すことができます
ストラトキャスターの販売時に特に注目されたのがトレモロユニットです、トレモロ(震えるような音)というよりはビブラート効果が魅力的でした。
メリット
- 弾きやすい
- アームがある
- 5種類の音が楽しめる
レスポールタイプと比べるとネックが薄く弾きやすいです。
アームがあるのでキュイーンなどいかにもギターというプレイができます、アームが使えるだけでプレイの幅が広がります。
ピックアップのセレクターが5種類に切り替えができるので、演奏中でもソロ用やバッキング用など音色を切り替えながら弾くことができます。
デメリット
- 比較的音が細い
シングルコイルなのでハムバッカーのような太い音は出しにくいです、ですがアンプでしっかり歪ませればカッコいい音もだせます。
ストラトキャスターの選び方
ストラトキャスターといえば有名なのはフェンダー社ですが、多数のメーカーやブランドから販売されています。
そのため、初心者の人はどれを選べばいいか分からないですよね。
ストラトキャスターを選ぶポイントを紹介します。
フェンダーから選ぶ
フェンダーのストラトキャスターは大きく分けると3つに分類できます。
アメリカ製ストラトキャスターと言えばUSAと言われています。
アメリカ製は基本的に高価で良いパーツを使って作られています。
検品用のサインなどがしっかりとされており、厳しく検査されています。
煌びやかなキレのあるいかにも「ストラト」なサウンドが特徴です。
日本製
日本製らしくしっかりした作りで「塗り残しが全くない」ぐらいカラーリングが丁寧な作業で作られています。
どちらかというと現代的なギターと言えます。
メキシコ製
メキシコ製は低価格でフェンダーを購入できます。
安いから品質が低いわけではなく、USAと共通の木材を使用しておりそれほどの差はないです。
メキシコ製は「温かみのある音」という印象です。
スクワイアから選ぶ
スクワイアはフェンダー直系のブランドです。
フェンダーに比べてお求めやすい価格で販売されています。
フェンダーのパーツが使われておりフェンダーに近いサウンドを楽しめる。
ギターの種類については下記を参考にしてください。
[blogcard url="https://nyanguitar.com/im-not-sure-what-kind-of-electric-guitar-for-beginners/"]価格で選ぶ
初心者の人はギターを購入するのが、不安ですよね。
そんな時は価格で選びましょう。
失敗したと思っても出費が安いならダメージも少ないです。
低価格でおすすめのギターはPLAYTECHブランドのギターです。
衝撃のコストパフォーマンスで9000円以下で買えます。
PLAYTECHはサウンドハウスのオリジナルブランドで、海外のトップレベルの工場と提携して生産しており品質も好評です。
初心者向けのギターが多く「ギターの入り口はPLAYTECH」と言えるほどです。
形や色で選ぶ
どうしても決められない時は形や色など直感で選びましょう。
形や色が一番好みが出る部分ですよね、他人からどういわれようと自分が気に入ってればそれでOKです。
僕も初めてギターを購入した時は見た目で選びました。
そこから僕のギター人生が始まっていますし、見た目で選んでも後悔はしなかったです。
初心者におすすめのストラトキャスタータイプのギター10個
この記事ではギター初心者の方向けに、おすすめのストラトキャスタータイプのギターを10個紹介します。
|
ST250 Maple Sunburst
PLAYTECH社のサンバーストカラーのストラトキャスターです。
メーカー・・・PLAYTECH
価格・・・8778円
PLAYTECH社から販売されている非常に安いコスパの良いギターです。
お金に余裕のない学生さんにおすすめです。
安くて不安になるかもしれませんが、雑な作りにはなっていません。
スペック
タイプ | ストラトキャスター |
カラー | サンバースト |
ボディ | ホワイトウッド |
ネック | メイプル ボルトオン、ナチュラルマットフィニッシュ |
指板 | メイプル |
指板 | 22フレット |
スケール | 648mm |
ピックアップ | シングルピックアップx3 |
コントロール | 1ヴォリューム、2トーン、5WAYスイッチ |
※ケースは別売りです。
参考動画
レビュー
前回購入したテレキャスタータイプはそれなりに酷かったのですが今回ストラトタイプを購入して改善されているなと思った点。
・ボディには目立つ傷も無く綺麗
・ネジがバカになってる所が一つもない
・ネックの処理も綺麗フレットバリも気にならず
センターズレも無し
・電気系全く問題無し
・ペグも普通に使える
変わっていない点。
・弦が錆びている
・どこからとも無く木屑がパラパラと
弦は交換前提ですし木屑は吹き飛ばせば問題ありません。つまり文句なしです。この値段でこのレベルのギターを提供していただき本当にありがとうございます。これからも応援しています。
ST250 Maple White
PLAYTECH社のホワイトカラーのストラトキャスターです。
メーカー・・・PLAYTECH
価格・・・8778円
PLAYTECH社のST250シリーズのホワイトカラーのストラトキャスターです。
他にもカラーバリエーションがありますし、選べない方は見た目でギターを選んでもいいです。
スペック
タイプ | ストラトキャスター |
カラー | ホワイト |
ボディ | ホワイトウッド |
ネック | メイプル ボルトオン、ナチュラルマットフィニッシュ |
指板 | メイプル |
指板 | 22フレット |
スケール | 648mm |
ピックアップ | シングルピックアップx3 |
コントロール | 1ヴォリューム、2トーン、5WAYスイッチ |
※ケースは別売りです
レビュー
入金から2日で届きました。過去のコメントを
読んで、どんな品が届くのか、不安と期待で
ドキドキでしたが、箱を開けてびっくり!
コメントにあるような傷も一切ありませんでした。
超初心者ですのでチューニングは人にお願いして
ドレミからの挑戦です。届いたばかりだから
これから不満も出るかもしれませんが今は
大満足です。こんな価格でエレキギターを提供してくれるサウンドハウスってすごいなと感謝です。
GRX40 Tri Fade Burst
IBANEZのストラトキャスターです。
メーカー・・・IBANEZ
価格・・・18480円
初心者向けのスターター・キットが付属しています。
持ち運びにも便利な小物ポーチ付き。
下記の物が付属します。
・ギター/ベース兼用オートチューナー
・ストラップ
・シールド
・クロス
・ピック
スペック
タイプ | ストラトキャスター |
カラー | トライフェイドバースト |
ボディ | バスウッド |
ネック | メイプル |
指板 | ジャトバ |
フレット | 22フレット |
スケール | 648mm |
ピックアップ | シングルコイル×2、ハムバッカー×1 |
コントロール | 1ヴォリューム、2トーン、5WAYスイッチ |
※ソフトケース付き
Affinity Stratocaster Surf Green
スクワイアの淡い緑色のギターです。
メーカー・・・スクワイア
価格・・・25080円
2万円代なので少し高いと感じるかもしれませんが、価格以上のスペックのギターです。
フェンダー社の技術を使って作られているので安心できます。
スペック
タイプ | ストラトキャスター |
カラー | サーフグリーン |
ボディ | ホワイトウッド |
ネック | メイプル |
指板 | Indian Laurel |
指板 | 22フレット |
スケール | 648mm |
ピックアップ | シングルピックアップx3 |
コントロール | 1ヴォリューム、2トーン、5WAYスイッチ |
※ケースは別売りです
Affinity Stratocaster Maple 2TS
スクワイアブランドのサンバーストカラーのストラトキャスターです。
メーカー・・・スクワイア
価格・・・26180円
スペック
タイプ | ストラトキャスター |
カラー | 2トーンサンバースト |
ボディ | アルダー |
ネック | メイプル |
指板 | メイプル、21フレット |
ピックアップ | シングルピックアップx3 |
コントロール | 1ヴォリューム、2トーン、5WAYスイッチ |
※ケースは別売りです
レビュー
参考までに、SquierはAffinity TelecasterとBulletは以前持っていた者です。
今までいろんなギターを使用しましたが正直1万円代(他のお店だと2万円代な様です)でこの音はびっくりすると思います。
アンプはVOXのPATHFINDER10 REDを使用していますが(このアンプとの相性がいいのかもしれませんが)ヌケが良く生音もいいと思っています。弾き易いですし。
ただネックが塗装してないんでこの辺はfender JAPANなどと比べるとチープですね。
でも個人的にはfender JAPANのギター(今まで使ったのはジャズマスターとムスタングです。あとメキシコですがエクスワイアも使用していました。)を買うよりは、ブランドネームを差し引けばSquier派かなという印象です(というよりもストラトではありませんし使いこなせてなかっただけかもしれませんがw)
ネックの細さが自分に合う事とフレットの大きさによるものかもしれませんがそれらより弾き易い印象です。
別に過大評価してる訳ではありませんがどなたかの参考になれば恐縮です。
Affinity Stratocaster Maple Black
スクワイアブランドから販売されている黒が基調のストラトキャスターです。
メーカー・・・スクワイア
価格・・・28380円
スペック
タイプ | ストラトキャスター |
カラー | ブラック |
ボディ | アルダー |
ネック | メイプル |
指板 | メイプル、21フレット |
ピックアップ | シングルピックアップx3 |
コントロール | 1ヴォリューム、2トーン、5WAYスイッチ |
※ケースは別売りです
参考動画
レビュー
写真だけで、実際に触ることができないので不安でしたが、届いてみてあけてみると商品もきれいで音も良かったと思います。また使いやすいと思いました。
RG370ZB Weathered Black
IBANEZの黒いギターです。
メーカー・・・IBANEZ
価格・・・49500円
IBANEZのオリジナルピックアップ「Quantumピックアップ」を搭載しています。
マホガニーを使用しているので、太い中音域のトーンが魅力です。
テクニカルなプレイに向いているギターです。
スペック
タイプ | ストラトキャスター |
カラー | ブラック |
ボディ | メランチ |
ネック | メイプル |
指板 | JatobaOff-set white dot inlay |
フレット | 24フレット |
ピックアップ | neck pu Quantum (H) neck pickup、middle pu Quantum (S) middle pickup、bridge pu Quantum (H) bridge pickup |
コントロール | 1ヴォリューム、2トーン、5WAYスイッチ |
※ソフトケース付き
Player Stratcaster HSS PF PWT
フェンダー社のストラトキャスターです。
メーカー・・・フェンダー社
価格・・・66770円
フェンダー社のストラトキャスターです。
リアのピックアップがシングルではなく、ハムバッカーになっているので通常のストラトキャスターとは違った音色を楽しめます。
スペック
タイプ | ストラトキャスター |
カラー | ポラールホワイト |
ボディ | アルダー |
ネック | メイプル |
指板 | パーフェロー、ラディアス9.5" (241 mm) |
フレット | 22フレット |
ピックアップ | プレーヤーシリーズ・アルニコ5 PU HSS |
コントロール | 1ヴォリューム、2トーン、5WAYスイッチ |
※ソフトケース付きです
参考動画
レビュー
たまたまYoutubeのMelanie Fayeのデモプレイをみて、こういうきれいなサウンド弾きたいなと思っていました。実際弾いてみるとこのピックアップは高域がかなり強く、トーンを少し下げ目にするとちょうどいい感じになるように思いました。
パーフェロー指板での音は、ローズとメイプルの中間くらいという印象で、自分的にはここはちょうどいい具合だなと思いました。
コストを考えると満足です。メキシコ製造、シンプルな梱包や簡易的なギグバック、等々でこの値段を実現していると思います。一度パワーの強いピックアップを変更してみましたが、もとのほうが特徴的でいいな、という感想です。
Made in Japan Traditional 60s Stratocaster, Fiesta Red
赤いストラトキャスターです。
メーカー・・・フェンダー
価格・・・82797円
ナット幅が細めに設計されていて日本のプレイヤーにも弾きやすくなっています。
フェンダーの技術と日本のクラフトマンの技術が融合したMade in Japan Traditionalシリーズです。
スペック
タイプ | ストラトキャスター |
カラー | フェスタ・レッド |
ボディ | バスウッド |
ネック | メイプル、"U" Shape |
指板 | ローズウッド |
指板 | 21フレット |
スケール | 648mm |
ピックアップ | Vintage-Style Single-Coil Strat×3 |
コントロール | 1ヴォリューム、2トーン、5WAYスイッチ |
※ギグバッグ付き
MIJ Hybrid 50s Stratocaster HSS Sherwood Green Metallic
メタリックなグリーンカラーのストラトキャスターです。
メーカー・・・フェンダー
価格・・・96756円
U.S.A製のVintageピックアップを搭載しているのでいかにも「ストラト」なサウンドを楽しめます。
完成された伝統的なヴィンテージルックスを纏いながら、現代のプレイヤーを満足させるモダンなプレイアビリティを搭載した「MADE IN JAPAN HYBRID」シリーズ。
スペック
タイプ | ストラトキャスター |
カラー | Sherwood Green Metallic |
ボディ | アルダー |
ネック | メイプル、"U" Shape |
指板 | メイプル |
フレット | 21フレット |
スケール | 648mm |
ピックアップ | FenderR USA Vintage Stratocaster×2、Shawbucker(ブリッジ) |
コントロール | 1ヴォリューム、2トーン、5WAYスイッチ |
※ギグバッグ付き
ギターの購入を迷っている人
ギターの購入を迷っている人はギターを借りましょう!
ギターのサブスクのサービスでギター借りることができます。
お財布に優しいので利用してみてください。
ギターのサブスクについては下記を参考にしてください。
[blogcard url="https://nyanguitar.com/if-the-guitar-is-too-expensive-to-buy-you-can-rent-it/"]
まとめ
この記事ではストラトキャスタータイプのギターについて書きました。
カッタウェイ加工など弾きやすくするための工夫がされているギターで、ジャズからハードロックまで対応しているギターです。
この記事で紹介したストラトキャスタータイプのギター。
メーカー | 名称 | 価格 | フレット | ケース |
PLAYTECH | ST250 Maple Sunburst | 8778円 | 22フレット | 無し |
PLATECH | ST250 Maple White | 8778円 | 22フレット | 無し |
IBANEZ | GRX40 Tri Fade Burst | 18480円 | 22フレット | 有り |
SQUIER | Affinity Stratocaster Surf Green | 25080円 | 22フレット | 無し |
SQUIER | Affinity Stratocaster Maple 2TS | 26180円 | 21フレット | 無し |
SQUIER | Affinity Stratocaster Maple Black | 28380円 | 21フレット | 無し |
IBANEZ | RG370ZB Weathered Black | 49500円 | 24フレット | 有り |
FENDER | Player Stratcaster HSS PF PWT | 66770円 | 22フレット | 有り |
FENDER | Made in Japan Traditional 60s Stratocaster,Fiesta Red | 82797円 | 21フレット | 有り |
FENDER | MIJ Hybrid 50s Staratocaster HSS Sherwood Green Metallic | 96756円 | 21フレット | 有り |
今回紹介したギターは上記のような特徴があります。
ギターの知識が全くない人はPLAYTECHのギターを選んでみてください、弾いているとギターってこういうものなんだとわかるはずです。
まずは初心者向けのギターを体験してから他のギターに触れるのが一番だと思います。
初心者の方向けに選んだのですが、FENDER社のギターはやはり価格が高くなってしまいます。
高価なギターはパーツや材質にこだわっていてトータルすると性能の良いギターです。
ストラトキャスタータイプのギターといってもメーカーやコンセプトによって特徴が違います、自分の好みのギターを選んでみてください。
ギターの独学に不安がある人は下記の記事を参考にしてください。
[blogcard url="https://nyanguitar.com/guitar-school/"]